・将来を見越して
投資による資産運用は、今や一般人の間でも当たり前のように行われています。
会社の同僚や友人知人など、周囲にも1人は投資をやっている人がいるのではないでしょうか?
そんな投資の種類について、ご紹介をしたいと思います。
・最もポピュラーな株
最も有名で一般的な投資方法と言える、株。
テレビや新聞でも、日経平均株価は連日報道をされています。
売買による差益の利益だけではなく、会社によってそれぞれ内容が異なる株主優待が魅力です。
世の中には、そうした株主優待だけで生活をしている人もいるんだとか。
ただ株の売買自体は、得をするばかりでなく損をすることももちろんあります。
今後伸びていく業種、今後伸びていく会社を慎重に見定めましょう。
・変動の激しいFX
円・ドル・ユーロ…。
通貨の価値は常に変動しており、為替の差益による投資方法をFXと呼びます。
ドル円やユーロ円など円とのペアだけでなく、ドルユーロやユーロポンドなど円が絡まない通過ペアにも投資をすることが出来ます。
また買いだけではなく売りから入っても利益を得ることが可能で、円高でも円安でも稼げるチャンスがあります。
ただイベントがあった場合の値動きは非常に激しく、一瞬で資金が溶けてしまうということも。
やり様によってはギャンブルにもなりますので、まずはデモトレードにてしっかりと知識を深めましょう。
・太陽光発電が投資に?
電気を売って、お金にすることが出来る太陽光発電。
今注目のこのシステムを、投資として利用をしている人もいます。
余っている土地に太陽光発電システムを設置し、そうして得た電気を全て売ってしまえば年数百万円の利益になることも。
もちろん設置をする初期費用が必要となりますし、その初期費用に追いつくまでは純粋な利益とは言えません。
しかし設置をする土地のある人なら、株やFXよりも手堅い投資方法と言えます。
ただ電気の売価が下がっては利益も下がりますので、注意が必要です。
※太陽光発電 価格 2016
最終更新日 2025年7月7日 by global