後藤悟志社長の太平エンジニアリングは東京の文京区に本社所在地がある株式会社で、空気調和設備を始めとした事業を幅広く展開しています。
ルーツは1949年に創業した太平工業株式会で、当初は三榮建設工業株式会社という名前でした。
現在の社名になったのは1985年のことで、太平工業株式会社と関連会社の合併により、改称して今に至ります。
1961年に設立された太平空調機株式会社は、やがて株式会社太平ビルケアと改称し、社名の通りビルケア全般を手掛けています。
関連する企業の設立や買収、合併が繰り返され、今では空調設備だけでなく給排水やガス関連、外食や海外事業まで扱うようになりました。
株式会社太平エンジニアリングの主要事業は空調設備ですが、衛生設備やメンテナンスとサービス、リノベーションや不動産事業にも精通しています。
太平エンジニアリングの強み
一方では保険代理業や商品販売業、金融事業と介護サービス事業など何でもやっていますから、単なる空調設備に特化する企業とは一線を画します。
強みといえば快適な環境を提案する総合コンサルティングで、様々な要素をリンクさせる形により、相乗的かつトータルで快適性を追求できる企業です。
空調設備事業
柱ともいえる空調設備事業では、豊富な経験を活かした信頼の技術でお客さんの個別のニーズに対応したり、誠実な仕事で期待に応えています。
最良の設備の提案に自信を持っていますから、建物の空調に関する困りごとや相談については、太平エンジニアリングが頼れる相談先となるでしょう。
給排水・衛生設備事業
給排水・衛生設備事業では、産業用から家庭用まで自然環境に常に気を配りつつ、水を効率的かつ安全に利用できる最善策をエンジニアリングしています。
水や衛生管理は建物において重要性が高いですから、空調設備事業に引けを取らないくらいに力が入る事業です。
ガス関連設備事業
ガス関連設備事業には、理想の住環境を追求する設備にガス給湯暖冷房設備があります。
ガスの特徴や可能性を活かし、環境をより快適にして理想に近づけるのがこの事業における取り組みです。
メンテナンス・サービス事業
メンテナンス・サービス事業は、建物も人間と同様に日頃のメンテナンス、健全性の保持が重要との考えに基づき展開中です。
細部にまで目を向けて提案や提供を行うサービスを提供していますから、安心して任せることができますし、最適なパフォーマンスの実現に期待が持てます。
リノベーション事業
リノベーション事業では、太平エンジニアリング独自の最新技術を駆使して誰もが安全安心に過ごせる、快適で心地良い居住区間や機能的なビジネス空間を創造しています。
ECOMACS
ECOMACSは建物の用途や規模ごとのライフサイクルコストミニマムを実現する、24時間サポート体制のサービスです。
無駄を省きコストを抑える、そのお手伝いをしているのがまさに事業の1つECOMACSです。
グループの本体だけでもこれだけの事業を手掛けているわけですが、グループ事業を含めると更に範囲が広がります。
不動産事業
不動産事業は太平グループのネットワークの強みを活かし、お客さんのニーズに様々な角度から検証したり満足の提案を目指し行っています。
外食・ゴルフ・リゾート事業
外食・ゴルフ・リゾート事業は中国料理や和食料理、串焼きなどの飲食店を始めとした運営に取り組むものです。
外食だけでなくゴルフやリゾート事業を通して、フィードバックで得られた情報を元に、他の事業でも活用されているといえます。
この多くの事業を手掛ける部分と、培ってきたノウハウやグループのネットワークのフル活用こそが、太平エンジニアリングの魅力であって独自性でもあります。
太平エンジニアリングのその他の事業内容
保険代理業では生命保険や損害保険、火災保険に自動車保険と主要な保険の代理店業務を行っています。
商品販売業は厳選した商品を提案したり提供する事業で、飲食店舗への業務用食材の提供やお酒の卸売を含む、広範囲の物販が得意です。
飲食店舗向けの業務用食材とお酒を仕入れたり扱える技術は、グループの外食事業にも通じるものです。
海外事業は国内で積み上げてきた経験とノウハウを、海外向けの快適な住・食環境作りに活かす事業の1つです。
ターゲットは東南アジアを中心とした広範囲で、グローバル化の挑戦をスタートさせています。
金融事業は経営や財務コンサルティングを通し、お客さんの資産や収益性を見極めたり資金調達支援を手掛けるのが主な業務です。
介護サービス事業は少子高齢化時代に合わせて、利用者が家族と共に笑顔で過ごせるように、一人ひとりが住み慣れた地域や自宅で安心して生活できるようにサポートするものです。
建物だけでなく人に対してもこのような事業を展開していますから、改めて太平エンジニアリングは誰にとっても役立つ、魅力的な業務に取り組んでいる企業だと分かります。
まとめ
他にも設備やサービスに関する事業を行っているので、日々蓄積される経験やノウハウは膨大ですし、簡単には真似できない強みに更に磨きが掛かっています。
ワークフローやテクノロジー、そしてネットワークという武器がありますから、相談から結果が出るまでがスピーディーで頼りになります。
最終更新日 2025年7月7日 by global